- 2024.4.9
- MEO
Googleストリートビュー屋内版とは?その掲載方法からメリットまで
Googleストリートビューの屋内版が、あるということをご存知ですか?Googleストリートビュー(屋内版)は単なる店内・施設内のパノラマ写真ではなく、活用方法次第では高い集客効果を発揮してくれます。屋内版のGoogleストリートビューの存在はなんとなく知っていても、実際にどのように活用するべきなのかまではわからない、と思っている方は多いのではないでしょうか。
今回は、Googleストリートビュー(屋内版)を導入する方法から、そのメリット・効果を徹底解説していきます。このサイトを運営している弊社は、Google認定フォトグラファーとして活動しておりますので、Googleストリートビューについての撮影や活用方法まで、多くのノウハウを持っています。
撮影をご希望される場合にも、お問い合わせよりお気軽にご連絡くださいませ。
目次
Googleストリートビュー(屋内版)とは?
Googleストリートビュー(屋内版)とは、店舗や施設の中をパノラマ撮影し、インターネット上で実際にその場にいるかのように、360°自由に景色や風景を見ることができるようになるサービスのことです。
Googleストリートビュー(屋内版)が掲載済みの場所であれば、世界中の博物館やホテル、飲食店等、様々な場所でのバーチャル体験が可能です。なんと、アメリカ合衆国大統領官邸のホワイトハウスでも疑似体験ができるのです!
このGoogleストリートビュー(屋内版)は、2010年からGoogleがテスト運用を開始し、「Googleおみせフォト」として展開をはじめました。2014年には、「Googleマップインドアビュー」という名称に変更され、そして翌2015年には現在の「Googleストリートビュー(屋内版)」という名称へと統一されることとなりました。
Googleストリートビュー(屋内版)は、公道などのGoogleストリートビューとは違い、自動で追加されるものではなく一定の手続きが必要になります。
Googleストリートビュー(屋内版)はどこで見ることができるのか?
Googleの検索結果
Googleストリートビュー(屋内版)では、Google上で360°パノラマ写真のデータを公開することになりますので、Google検索で検索をした際に閲覧することが可能です(2017年9月現在)。
たとえば、Googleで施設名等を検索すると、検索結果ページの右側にナレッジグラフが表示されます。そのナレッジグラフ上にある「写真を表示」(場合によっては「中を見る」や「外観を見る」と表示されている場合もあります)をクリックします。
すると、Google上で公開されている、その場所にまつわる写真の一覧が表示されます。そこから上部の「360°ビュー」をクリックすると、現在Google上で公開されているGoogleストリートビュー(屋内版)の360°パノラマ写真を閲覧することができます。その場から景色を360°を見るだけでなく、そこから前後左右に移動するなどのバーチャル体験までができるようになっています。
その他にも、Googleマップから施設の場所を検索した際にも閲覧することができます。
自社のサイトに埋め込む
Googleストリートビュー(屋内版)に公開されている360°パノラマ写真は、Google上だけではなく、公式サイトなどに簡単に埋め込むことが可能です。サイトへのGoogleストリートビュー(屋内版)の埋め込みにおいては、場所や方向等の開始地点を自分で指定することができます。そのため、一番見せたい場所や形式などを意図的に強調させることができるので、見込み客の集客へ強い効果があります。
サイト内でも、Google上で公開されているような形そのままで、360°パノラマ写真を配置することができるため、ユーザーがその場で360°バーチャル体験を行なうことができるようになります。埋め込み方式を取ることで、サイト内の滞在時間が上昇するなどの効果もあります。
埋め込み方式の他にも、サイト内からGoogleマップに直接誘導するリンク形式や、サイト上でGoogleストリートビュー(屋内版)の360°パノラマ写真をポップアップ表示させ、そこでバーチャル体験を可能にする方法等、様々な手段があります。
Googleストリートビュー(屋内版)導入のメリットは?
1.ユーザーの関心が倍増
Googleストリートビュー(屋内版)が導入されていると、その店舗や施設に対してユーザーの興味関心が高まるというデータが出ています。
Googleの調査によると、店舗や施設の情報を求めている場合、そのうちの44%はマップ検索サービスを利用しており、さらにその41%は実際に店舗へ訪問しています。このように、マップ検索をきっかけとした訪問が一般化してきているのです。
レストランやホテルなどにおいては、テキストだけの情報に比べて、テキスト+写真では予約数が1.5倍となり、テキスト+写真+Googleストリートビュー(屋内版)では予約数が約2倍に伸びたという結果も報告されています。中でも18歳から34歳のユーザーにおいては、Googleストリートビュー(屋内版)でのバーチャル体験を行った後の予約率が130%高まるというデータもあるのです。
また、ユーザーの3人のうち2人は情報として、Googleストリートビュー(屋内版)が導入されていることが望ましいと回答しています。このようにストリートビューは、顧客にとってとても重要な要素なのです。
2.MEOの効果がある
Googleストリートビュー(屋内版)を導入することは、MEOに効果があるといわれています。MEOとは「渋谷 居酒屋」「新宿 ホテル」等の「地域名+業態・サービス名」といったキーワードにおいて、Googleで検索をした際に表示されるGoogleマップ専用枠に上位表示させることを指します。
Googleストリートビュー(屋内版)を導入したところ、Googleマップの検索結果の表示順位に影響が出た、つまり上位化してきているというケースが複数確認されています。上位に表示されればそれだけユーザーの目につきやすくなり、その店舗の認知度を向上させることができるのです。
認知度の向上に限らず、Googleストリートビュー(屋内版)が導入されていることで、ユーザーの興味関心を高めていくことができるため、結果として予約数や来店数の増加につなげることができるようになります。
Googleストリートビュー(屋内版)の掲載方法は?
Googleストリートビュー(屋内版)を導入するためには、Google認定フォトグラファーへ撮影を依頼する必要があります。弊社はGoogleより認定バッジを付与されており、Google認定フォトグラファーとして活動をしております。
弊社が行う撮影は、すべて一眼レフカメラを使用して行います。360°カメラで簡単に撮影を行なうという手段もありますが、やはり一眼レフカメラに比べると画質が落ちてしまい、暗所等の撮影が難しくなります。一眼レフカメラを使用し撮影をすることで、ビジネス用途に最適な、綺麗な360°パノラマ写真を公開することができるのです。
また、Googleストリートビューの公開までに必要な手続きがいくつかありますが、そういった点についてもすべてサポートさせていただきますので、お気軽にお問合わせください。
まとめ
Googleストリートビュー(屋内版)についてここまで解説をしてきました。Googleストリートビュー(屋内版)のサービス開始当初は本当に真新しく、近未来的な感じがしていましたが、今後はどんどん導入店舗が増加・拡大がされ、誰でも簡単に360°バーチャル体験ができることが当たり前になってくると思います。
そして見込み客は興味を持った店舗があった場合に、先にストリートビューを確認して店舗を訪れるかどうかを決めるようになるかもしれません。
内装が魅力的なイベントスペースや結婚式場、お店に入りにくい高級レストランやキャバクラなどはストリートビューを撮影するのがおすすめです。
Googleストリートビュー(屋内版)の撮影・公開だけでなく、導入後の活用方法等についてもサポートさせていただきます。Googleストリートビュー(屋内版)についてのお問い合わせはお問い合わせよりお気軽にご連絡くださいませ。
WRITER
ライターM
ライターMの記事一覧WEB業界歴10年以上。
大学在籍時のイギリス留学経験を活かし現在も海外MEO最新情報に精通している。
500店舗以上のGoogleビジネスプロフイール管理に携わりMEO対策知見に自信を持つ。
Googleストリートビュー屋内版とは?その掲載方法からメリットまで
この記事が気に入ったら
いいね!しよう