MENU

お問い合わせ

  • 2022.5.10
  • MEO

飲食店のMEO対策について、絶対必要?その効果も併せて解説します!

飲食店のMEO対策について、絶対必要?その効果も併せて解説します!
「Googleマイビジネス」の名称は「Googleビジネスプロフィール」に変更になっています。※記事では認知度の関係から「Googleマイビジネス」の表現を残しているものがあります。

今多くの飲食店のオーナーさんから注目されているのがMEO対策。
「MEO対策ってなに?」「うちのお店にも必要?競合はやっているの?」「どうやってはじめるの?」と言った質問も年々増えています。
結論から言いますと飲食店におけるMEO対策は絶対にやるべきです!
しっかりと対策をすることで集客アップに繋がります。

そこで今回は飲食店のオーナーさんに向けたMEO対策についてご紹介をしていきます。
この記事を読めば今すぐMEO対策を始めた方が良い理由が分かります!

飲食店におすすめのMEO対策とは

飲食店

費用を抑えられて集客効果のある施策として今話題なのがMEO対策です。
MEOとは、Googleの検索結果上にあるマップ枠に自分の店舗の情報を表示する、「マップエンジン最適化」のことです。

Googleで特定の地域と業種に絞って検索をした際(例えば、渋谷 カフェなど)に、その結果の画面にGoogleマップが表示され、その横に3店舗分のお店の情報が出ているのを見たことある人は多いと思います。

あの一覧こそがマップ枠であり、そのマップ枠に自分の店舗を表示させることがMEOです。今、スマホからカフェやラーメンと言ったキーワードで検索して見てください。その結果にはMEO対策に成功している競合3店舗が出てくるはずです。
このマップ枠に表示されている店舗は検索したユーザーに最も多く見られるのはもちろん、“今すぐ“といったニーズがある中でこの3つからお店を選ぼうと判断する方も少なくはありません。
これだけでも十分にMEO対策の必要性を感じていただけたのではないでしょうか?

MEO対策が飲食店におすすめの理由

飲食店のオーナーさんにとって集客は永遠の課題かと思います。
飲食店では従来、チラシやフリーマガジン・DMなどの昔から活用されている広告やメルマガ配信、LINE@、SNSなどを活用などが主な対策方法だったかと思います。
しかし、近年スマホの普及により過剰な広告がユーザーに届いたり目にしたりする事で多くの人が広告を避けるようになりました。その結果、広告からの新規のお客さん獲得は年々難しくなっています。また、SNSは既存顧客に対する再来店アプローチとしては非常に効果的ですが、新規客に中々届かないと言った課題があります。

では、どのようにしたら新しいお客さんにお店の事を知ってもらい、実際にお店に来てもらえるようになるのでしょうか?

その課題を解決してくれるのがMEO対策なのです!

MEOは上で説明している通り、マップ枠に自分のお店情報(Googleマイビジネス)を表示させるために行う対策のことですが、実際にGoogleマイビジネスが上位化されたらどう影響が出るのか説明します。

検索結果に出てくるマップ枠には、3店舗までの情報が出てくる仕様となっています。
因みにマップ枠は基本的に検索結果の最上部に出ることが多く、1位のサイトよりも多くのユーザーの目に留まります。

そのため、上位化が成功した場合には競合よりも必然的に露出が増えますので、ブランディングの効果を発揮するだけでなく、シェアを刈り取っていくことができます。

なぜなら「(エリア+)飲食店のジャンル」でGoogle検索を行うユーザーは、実際にそのエリアに居て(もしくはエリアに行く確かな予定があり)、目的(ジャンル)を調べている状況でとなるので、最も高い見込み客となるからです。

また、表示されたGoogleマイビジネスからは直接お店に電話をかけたり、Googleマップでお店までのルートを確認したりすることができるため非常に便利となっています。
Googleマイビジネス内のインサイトデータで実際にGoogleマイビジネスを経由してどのくらい電話がかけられたのか、ルート検索をされたのか見た人の反応数を調べることも可能です。

簡単に話をまとめると、例えばあるユーザーが渋谷で「カフェ」または「渋谷 カフェ」と検索し上位に表示されたあなたのお店を見つけた時、そのユーザーには渋谷でカフェに行きたいという強いニーズがあり、店舗情報からGoogleマップでルートを検索し実際にお店に行くまでの行動が短時間で行われるため、短期間でお客さんの獲得に繋がる可能性があり、飲食店の方なら絶対にやっておきたい対策であるという訳です。

では、どうやってはじめるのか?これは非常に簡単です。
まず「Googleマイビジネス(現在はGoogleビジネスプロフィール)」で自店のページを作成します。

マイビジネスへの登録が終わったら情報の最適化=MEOを行っていきます。情報の最適化を行うことで、特定のキーワードで調べたときにマップ部分に自店を掲載することができます。

MEOに関する事や対策における上位化についてもっと詳しく知りたい人は、下記記事で詳しく述べているので参考にしてみてください。

MEOとSEOの違いは?

MEO対策について調べていると、SEO対策という言葉を見かけた方もいるかもしれません。むしろSEOは知っているというマーケティング担当者も多いのではないでしょうか?
SEO対策とは簡単に説明すると、Search Engine Optimizationの略称で「検索エンジン最適化」のことを指します。こちらは検索結果の上位に、自分のお店のホームページを表示させるために行っていく対策のことを指します。

飲食店の方でSEOをされている方も多いかとは思いますが、あまりおすすめできません。
理由としては、SEOは素人には難しく、飲食店においてSEOはあまり直接的な集客効果を期待できないからです。

上記でも述べている通りSEOとは検索結果の上位に、自分のお店のホームページを表示させることを目的としています。
実際に検索結果の上位や1ページ目に表示されることでお店のホームページを訪れる人の数は格段にあがります。しかし、SEOとは検索結果すべてが対象となるため、競合は地域のお店ではなく日本全国となります。
そのため、「カフェ」などのキーワードでは大規模なチェーン展開をしている企業の方がSEOでは有利になります。大規模な企業だけではなくポータルサイトやキュレーションサイトも競合に含まれてくるのでSEOで上位化を狙うのは簡単ではないとわかるはずです。
そして、仮にSEOで上位化できたとしても、検索結果は全国のユーザーが見るため、コンバージョン数=見込み客とはならないため効果を実感できにくいのも特徴です。

ただし、必ずしもSEOは効果が無いと言う訳ではりません。
しっかりと対策を行うことで集客に繋げることは可能です。

しかし、SEOは難易度が高いのと上位化までに平均で半年以上と非常に長い期間が必要になります。
また、SEO対策を専門の会社に依頼するとなると、約50万円の費用がかかってきます。
費用対効果を考えても飲食店でのSEOはあまりおすすめできません。

そのため、今多くの飲食店オーナーさんからMEO対策が注目されているのです。

SEOについての詳細は下記記事をご参照ください。

MEOによる飲食店のメリット5つ

MEOのメリット1.費用対効果が良い

基本的にMEOは無料で行うことができます。仮に上位化が難しく、MEO対策の専門会社に対策を依頼したとしても月に2~3万円程度が相場になってきますし、中には日額成功報酬型のプランがある会社もあるためプロに依頼しても安価で済む場合が多いです。

飲食店で一般的な集客方法とされるのは、ポータルサイトやキュレーションサイトにお店の情報を掲載することかと思います。
例えば「ぐるなび」や「食べログ」「Retty」のような媒体は、飲食店に大きな影響力を持っています。食べログで高評価をとったりすると、多くのお客様が訪れるという話もあります。

確かにぐるなびや食べログに掲載することで、お客さんを増やすことができるでしょう。ただ、こういったサイトに掲載するのには大きな費用が必要となります。

対してGoogleマイビジネスは無料で登録が可能です。初期費用なしにMEO対策を始めることができて、上手くいけば1週間程度の短期間で効果を実感できることもあります。何よりGoogleの検索結果画面で表示されるマップ枠はポータルサイトやキュレーションサイトよりも上位に出てきます。

MEOのメリット2.エリアビジネスに強い

飲食店は実店舗を構えていて、お客様はその地域の方が多いと思います。つまり、地域に根付いたビジネスなのです。

MEOはこのようなエリアビジネスで真価を発揮します。なぜなら、その対策の目的は、Googleの検索結果に出てくるマップ枠に表示させる事だからです。あるキーワードを調べたときに、その目的に近いお店がこのマップ部分に一覧となって出ます。
上でも説明しましたが、お客さんは今その土地で目的をもって検索をしていてGoogleはそれに最も有益な情報を提供するので、地域性の高いマーケティング施策になります。

ポータルサイトやキュレーションサイトでも、エリアに特化した人気カフェランキングなどが表示されることがありますが、その範囲は近隣の市町村まで広がっていることも多く、お店までのアクセスが車や電車となることもありユーザーが直接来店するという行動に繋がる可能性はそこまで高くないのが現状です。
例えば、とある駅でランチをしたいユーザーが「○○駅 ランチ」と調べた時にポータルサイトの人気ランキングで隣の町のお店が出てきても余程の理由がない限りランチする場所の候補にはなりません。

MEOのメリット3.競合からシェアを奪える

MEO対策を行うことで、競合のお客さんを奪うことができます。

というのも、MEO対策を行うとGoogle検索結果のマップ部分に表示をします。ここには、周辺のお店が表示される、つまり自店の周辺の店舗が出るのです。これらの競合店よりも上位に表示されることで、本来競合に流れていたであろうお客様を自店舗に招くことも可能となってきます。

逆に競合が対策をしっかりとしている場合、自分のお店のお客さんが競合に流れてしまっている可能性があるのです。

MEOのメリット4.成果がでるのが早い

MEOでは、マイビジネスの情報の編集や外部対策を行うことで対策を行います。Googleはこの変更された情報もとに、検索結果のマップ部分の順位に反映します。

Googleの検索結果への反映は早いので成果が出るのもかなり早いです。順位変動は小さいものでは毎日変動が起こることもあるため、施策の効果も早いものでは1週間で結果が出たりもします。

他の対策方法では、準備や成果が出るまでに時間がかかりますが、MEOでは比較的早く成果がでやすいです。ですので、日々の集客が重要な飲食店に特に向いている手法といえるでしょう。

MEOのメリット5.来店率が高い

MEOでは、あるキーワードを調べた人にGoogleマップで飲食店を提示し、来店につなげます。このキーワードは目的であることが多いので、意欲の高い人に自店の情報を見せることができるのです。

例えば、先ほどと同じようにスマホで「ラーメン」と調べている人がいます。この人は「ラーメンを”今”食べたい」と思って、ラーメン屋さんを探している可能性が高いです。このような人に近くにある評価の高いラーメン屋さんが表示されたらどうでしょう?来店しますよね?

このように、目的のはっきりしている人を集めることができるので成約率が高く、売上に与える影響が大きいのです。

MEO対策によるデメリットは?

結論から言うと、基本的にMEO対策によるデメリットはありません。
デメリットではありませんが、Googleマイビジネスにもユーザーによる口コミを投稿できる欄があります。
Googleマイビジネスを作成することでユーザーによる評価が可能となります。そのため、自分のお店のビジネス情報に対して、低評価や否定的なコメントがついてしまうリスクはあるかと思います。
評価が付くこと自体はポータルサイトやキュレーションサイトにおいても同じことが言えますが、MEOの様に「今すぐ食べたい、飲みたい」といったお客さんに対して口コミが与えるお店の印象は大きく、Googleもユーザーの評価を重視するため、低評価や否定的なコメントは集客に大きな影響を与える可能性はあり得ます。

飲食店での口コミ対策方法は?

口コミの重要性について

まず、MEOにおける口コミの重要性についてお話します。

毎年ユーザーが口コミに対してどのように感じているのか調査がされており、2021年の結果で特に興味深かったものを下にピックアップしました。

  • ユーザーが口コミを読んで次の行動に移るまでに要する平均時間は13分45秒
  • 口コミの評価が4.0以下の店舗を利用するユーザーは46%のみ
  • 69%のユーザーは直近3カ月の口コミを参考にしている
  • すべての口コミに対して、しっかりと回答しているお店を「特に利用したい」「利用したい」と回答したユーザーは89%で、否定的なコメントがあってもお店から回答があれば気にしないと回答したユーザーは45%もいる
  • 62%のユーザーが1年間の間に偽の口コミがあるのを発見しており、不信感を抱いている

・出典(Local Consumer Review Survey 2022,Bright Local Ltd)

この数値をみると、非常に多くの人が口コミを気にしていて、時間をかけてコメントの内容を読みお店の対応がどうであったのか、確認をしているのが分かります。
こちらはアメリカで調査された数値ですが、サービスに対して世界一厳しいと言われている日本人の場合はさらに反応は強いと予想できます。

既に多くの飲食店のオーナーさんが口コミの重要性について気付いていましたが、特に最近は良いものを増やそうと、代行する企業に頼るお店も増えています。しかし、そういった口コミをユーザーは見破れるようになってきています。Google側も偽物を見破ることはでき、発見次第削除を行っているようですが、それでも実際に6割以上の人が偽の口コミを発見しており、お店に不信感を抱いています。

この事から、純粋にお店を訪れたお客さんにいかに口コミを残してもらえるかが重要になっているという事が分かるかと思います。

口コミ対策について

多くの飲食店のオーナーさんは、否定的なコメントを削除したがったり、良いコメントだけを欲しがったりしますが、最も重要なのは普通のものも含めてたくさんコメントをもらうことです。

「否定的なコメント」は、単にユーザーの目が厳しいだけではなく、ユーザーの怒りや不満が原動力となり勢いで投稿されるため、どうしても付きやすい傾向にあります。
反対に、「普通」や「満足」といったユーザーは、すでにサービスを受けて満足をしているため、わざわざ評価やコメントを残すほどのエネルギーを持ち合わせていないことが多いです。
「非常に満足」「想像を超えた」とするユーザーは、自分がした特別な体験を他人に共有したいというエネルギーから口コミをしてくれることが多いですが、サービスに対して厳しい日本では中々付きにくいのも現実です。

そのため口コミに対して行うべき対策は、いかに「普通」や「満足」としたユーザーから評価やコメントをするといった行動をとってもらえるか考える事から始めましょう。

「満足」が増えるだけでも相対的に評価が上がるだけでなく、「低評価」が目立たなくなるという利点もあります。

そして、コメントをもらったら1週間以内に返信をしましょう。
もちろん、万が一悪い評価がついてしまった場合は、真摯に対応し必ず返信を行っていきますが、普通の物や良いものすべてに返信をしてください。その際になるべくパーソナルな内容になるように心がけましょう。
また身に覚えのない悪質な口コミに関してはGoogleに報告し削除依頼をすることも可能です。

口コミの依頼方法や返信方法については地道にお店で取り組むか、口コミを管理できるツールを導入すると言った方法があります。
↓おすすめのGoogleマイビジネス一括管理ツール(マップ職人)はこちら

飲食店のMEO対策の実績を紹介

弊社が施策を行ったMEO対策のお客様で、実際に成果の出た事例を紹介します。

東京の飲食店【ワインバル】

店舗の特徴

幅広い種類と価格のワインを取り揃えている立ち飲みワインバルです。料理もフリットやマリネ、ハムなどワインに合うものを提供しています。駅からほど近い場所にあるアクセスのよい店舗です。

選定したキーワード

  • 地名+ワイン
  • 地名+貸切
  • 地名+バル+宴会
  • 地名+女子会+おすすめ

MEO対策の効果

MEO対策の効果 ユーザーがビジネスを検索したGoogleサービス

MEO施策は10月から開始したのですが、「検索のリスティング」つまり、対象店舗がGoogleの検索結果上で該当のビジネス情報が発見された回数は当初平均約100から平均約250くらいに増えています。

MEO対策の効果

ユーザーの行動はどのようになったでしょうか?上の結果を見てみると、「ウェブサイトへのアクセス」「ルートへのアクセス」が少しずつ増えています。さらに、「通話したユーザー数」も施策開始前はなかったのですが、増えてきています。

このようにMEO対策を行うことで、検索結果で表示されている回数も問い合わせの回数も増えたのです。現在はまだ成長途中であり、ここからさらに新規客の来店数を増やすことができる可能性もあります。

東京の飲食店【ダイニングバー】

次に、東京のダイニングバーの事例を紹介します。こちらは、MEO開始後すぐに成果がでました。表示回数は6倍ほどに延び、ルート照会や電話での問い合わせも増えています。

表示回数 ウェブサイトへのアクセス数 ルートの照会数 通話数
施策前 517 8 30 1
1ヶ月目 3060 19 14 18
2ヶ月目 5288 16 48 9

他にもMEO対策を行った事で集客に成功した事例を紹介しています。詳しくはこちら!

まとめ

今回は飲食店のオーナーさんに話題のMEO対策についてご紹介しましたが、参考になりましたのでしょうか?最後に内容をまとめます。

飲食店の集客に関して、チラシやフリーマガジン・DMなどの昔から活用されている広告は、商材のターゲットとなるユーザー以外にも届いてしまったり、広告色の濃いものはユーザーに避けられがちでコンバージョンにはつながりにくい傾向にあります。

メルマガ配信やLINE@、SNSなどを有効に活用することで、確度の高いお客様へクーポンや最新情報を定期的に配信することが可能です。リピーターの囲い込みには力を発揮しますが、新規顧客の開拓にはあまり向いていないといえます。

現在注目されているMEO対策は、上述してある効果測定をご覧いただければ分かる通り、インプレッションの獲得には非常に優秀なツールとなってきました。想像してみて下さい。MEO対策でインプレッションを獲得し、ご来店頂いたお客様へ最高のサービスを提供、SNSやLINE@などを活用してお客様にリピートして頂く。そんなことができるというのは、とても理想的ではないでしょうか?

この記事を読んで、WEBマーケティングに大きな可能性を感じて頂けましたら幸いです。弊社では、全国の飲食店様に対してMEO対策やWEB集客を提供することができます。ぜひお問合せください。

WRITER

WEB業界歴10年以上。
大学在籍時のイギリス留学経験を活かし現在も海外MEO最新情報に精通している。
500店舗以上のGoogleビジネスプロフイール管理に携わりMEO対策知見に自信を持つ。

飲食店のMEO対策について、絶対必要?その効果も併せて解説します!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

×