- 2019.10.29
- Googleマイビジネス
Googleマイビジネスの写真投稿で店舗の強みを発信する

皆さんはGoogleマイビジネスに写真は投稿していますか?
実はGoogleマイビジネスの活用で効果を得るためには、写真の投稿が非常に重要です。店舗を探すユーザーにとって、写真があるのと無いのとではお店の印象が大きく変わります。
どのような雰囲気のお店なのか?料理は?サービスは?写真を閲覧するユーザーは、そういった様々な情報を得ようとしています。
店内、スタッフ、商品、サービスの写真を投稿することにより、店舗の特徴を発信できます。また、店舗の外観写真を掲載することにより、お店を見つけやすくすることも可能です。
積極的に写真を投稿し、ユーザーの来店を促しましょう。
写真の投稿手順
まず、マイビジネスを管理しているGoogleアカウントでログインし、管理画面を開きます。
次に、左側メニューの「写真」を選択します。
「オーナー提供」、「店内」、「外観」などのカテゴリを選択し、右上の「+」マークをクリックします。
「パソコンから写真や動画を選択」、もしくは「ここに写真や動画をドラッグ」で投稿したい写真をドラッグし、追加します。
推奨される写真・動画の基準
投稿する写真や動画は以下の基準を満たすものが最適です。
写真や動画が以下の要件を満たしていることを確認してください。
写真のガイドライン
・形式: JPG または PNG
・サイズ: 10 KB~5 MB
・推奨解像度: 縦 720 px、横 720 px
・最小解像度: 縦 720 px、横 720 px
・品質: ピントが合っていて十分な明るさのある写真を使用します。大幅な加工や過度のフィルタ使用は避けてください。雰囲気をありのままに伝える画像をお選びください。
動画のガイドライン
・時間: 最大 30 秒
・ファイルサイズ: 最大 100 MB
・解像度: 720p 以上
設定すべき写真
Googleマイビジネスで「写真」のメニューを開くと、まず「ロゴ」と「カバー写真」を設定するよう促されます。
「概要」カテゴリの「カバー」と「ロゴ」は必ず設定しましょう。
カバー写真
カバー写真はGoogleマイビジネスの上部に大きく表示される写真です。
目立つ場所に表示される写真ですので、店舗の特徴が伝わる写真を投稿しましょう。
ただし、必ずしも希望した写真が表示されるわけではありませんのでご注意ください。
ロゴ写真
お店や会社のロゴマーク、看板を掲載しましょう。ブランドの認知にも繋がり、他社との差別化をはかることが可能です。
ロゴ写真は自動的に正方形に調整されますので、あらかじめ正方形の写真を用意しましょう。
その他の写真
その他の写真を投稿することにより、より詳細に店舗の特徴をアピールすることが可能です。また、Googleも以下のように投稿することを推奨しています。
説明 最低限の追加数 ヒント 外観の写真 外観の写真により、様々な方角から来店するお客様があなたのお店を見つけやすくなります。 顧客がビジネスに気づきやすくなるよう、効果的な外観の写真を少なくとも3枚追加します。 1.お客様が来店する事が予想される全ての方角からお店の写真を撮りましょう。 2.さまざまな時間帯のお店の様子が分かる写真をアップロードしてみましょう。
店内の写真 店内の写真によって、内装や雰囲気を伝えることができます。 効果的な店内の写真を少なくとも3枚追加し、店内の雰囲気を顧客に伝えましょう。 1.お客様として店内にいる時の様子がありのまま伝わるように写真を撮りましょう。 2.お店の雰囲気が伝わる写真を撮りましょう。
商品の写真 代表的な商品や人気の高い商品を美しく撮影した写真によって、取り扱っている商品をお客様に理解してもらいやすくなります。 取り扱っているサービスの内容を少なくとも3枚追加します。 1.お店で最も人気が高いアイテムをアピールしましょう。 2.照明が均等に当たるようにして商品の写真を撮りましょう。
サービスの写真 写真があれば、ビジネスの形態がお客様にすぐ伝わります。 取り扱っているサービスの内容を表す写真を少なくとも3枚追加します。 1.チームやスタッフが様々な種類のサービスをお客様に提供している写真を撮りましょう。 2.取り扱っている専門サービスの写真を撮りましょう。
食べ物や飲み物の写真 食べ物や飲み物の写真でメニューに色彩りを加えると、お客様が食事の場所を計画する際に役立ちます。 販売している食べ物や飲み物の写真を少なくとも3枚追加します。 1.お店で最も人気が高い食べ物や飲み物をアピールしましょう。 2.照明が均等に当たるようにして食べ物や飲み物の写真を撮りましょう。
上記の表からも分かるように、各カテゴリに最低3枚は写真を投稿しましょう。
投稿した写真の削除方法
間違えてアップロードしてしまった写真や既にメニューから消えている写真など、マイビジネス内から消したいものが出てきた場合は以下の手順で削除を行う事が可能です。
投稿した写真を削除したい場合は、まず削除したい写真を選択します。右上の「ゴミ箱」マークをクリックし、「削除」をクリックすることで削除が完了します。
写真が勝手に追加されている場合
Googleマイビジネスにログインしたところ、いつの間にか写真が追加されている・・・なんてことはありませんか?
これには2つの理由があります。
1.ユーザーが投稿した写真が追加された
2.Googleがあなたのマイビジネスに関連する写真を追加した
Googleマイビジネスには一般ユーザーも簡単に写真を投稿することが可能です。
また、Googleはインターネット上のあらゆるところから情報を集めています。
ホームページやSNS、ポータルサイトに写真付きで紹介されている場合、そこに使われている写真がGoogleに認識されると、自動的にマイビジネスに追加されることもあります。
このような理由により、知らない間に写真が追加されることもあります。
まとめ
以上が写真の投稿手順です。
もしGoogleマイビジネスに写真を1枚も投稿していない場合、今日から早速写真を投稿し、店舗の特徴を発信しましょう。
写真を投稿することにより、店舗の良さがユーザーに伝わりやすく、更なる集客増につなげることも可能になります。
WRITER

FREE SQUARE編集部
FREE SQUARE編集部の記事一覧Googleマイビジネスの写真投稿で店舗の強みを発信する
この記事が気に入ったら
いいね!しよう